NintendoLaboのダウンロードについての説明をします。
これはNintendoLaboに限らず、Switchのダウンロードソフトはほぼどれも同じ方法になります。
ダウンロード番号を手に入れよう!
NintendoLaboでも、スプラトゥーン2でも16桁英数字の「ダウンロード番号」が必要になります。
NintendoLaboでは
最初の大きな段ボールを開けたところに入っているパッケージにあります。
NintendoLaboのダウンロード番号
パッケージを開くと、ゲームカードリッジは入っていないですが、ぺらっぺらの紙が一枚入っています。
画像では、黒塗りしているところにダウンロード番号が入っています。
このダウンロード番号をNintendoStoreで入力することで、ゲームソフトをダウンロードできます。
ちなみに、パッケージ版を購入した人は、カードリッジが入っています。
両方ともNintendoLaboデスが、左はカードリッジ版。
右は、ダウンロード版です。
ゲーム自体は変わらないですが、ソフトの入れ替えが無い分、ダウンロード版が良いかなー?
Switchのダウンロード手順
1.Switchでニンテンドーeショップを起動しよう
Switch起動画面したにある、ニンテンドーeショップをAボタンで起動しましょう。
2.番号入力画面
eショップ左下にある、番号入力画面をAボタンで選びます
3.キーボード表示
入力するところを再度Aボタン押すと、キーボードが出てきて、文字入力が出来るようになります。
NintendoLabなど、ダウンロード番号16桁をここで入力しましょう。
入力が終わったら+ボタン、またはキーボード右下にある青の「OK」ボタンをAで決定しましょう。
4.引き換え確認画面
ここで自分が希望したソフトなのかを確認しましょう。
問題なければ、十字キー→を押しましょう
「引き換えを確定する」がオレンジになったらAボタンを押しましょう。
5.引き換え完了画面
6.ダウンロード開始画面
ダウンロード手続きが行われれば、Switchスタート画面で、ソフトアイコンが出てきます。
最初は、ダウンロードが行われてゲームは出来ませんがダウンロード完了するとゲームが起動できるので、しばらく待ちましょう。
7.ゲーム開始!
起動無事できました!ゲームを楽しみましょう!
ダウンロードは完了です、お疲れさまでした。
ダウンロード版は、ニンテンドーストアのみの販売なので気をつけて欲しい。
ダウンロードソフトには、マイクロSDカードがあった方が良いが、どのマイクロソフトSDカードが良いのかわからない方は、下記記事を参考にどうぞ!
コメント