ブームに乗れない悲しき安倍晴明神社
皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
大阪市交通局のスマホアプリ「OTOMO」を使ってたら安倍晴明神社が出てきました。
前々から気になっていて、オリンピックでも「SEIMEI」が出てくるので安倍晴明神社に行っ ...
祝詞を唱えるいくたまさんの節分祭2018年
大阪では「いくたまさん」と愛称が付くぐらい馴染みのある神社。
大阪にすんでいるものは一度はお参りしたい神社だ。
いくたまさんと呼ばれすぎて、生國魂(いくくにたま)と呼ぶのを知らない人もいるかもしれないw 実際、生玉 ...
真田丸の置かれた地 三光神社
皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
今回は真田丸の人気に乗っかってベタな場所、三光神社に行ってきました。
鎮座地の丘は宰相山とも真田山ともいう。かつては大坂城の出城「真田丸」が ...
なぜ土佐稲荷神社の神紋に三菱マークがあるのか?
皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
今回は今色々な意味で話題三菱です。三菱を表すスリーダイヤは世界的に有名だと思いますが、このスリーダイヤが、神社の賽銭箱に使われてる神社があるのをご存知でしょうか?
その神社が ...
安居神社の見落としがちな見所を紹介
皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
幸村討死の地は道真ゆかりの安居神社前々から調べてた眞田幸村ネタです。実際に行ってみたのでその時の見所を紹介します。
この画像をご覧いただきたい。
眞田丸から、 ...