ご機嫌イカがでしょうか?のぶです。
昨日扱うのを忘れていたE3ネタをします。NXやるなら注目してたんだが、やらないってことで放置してました。
しかし、あのトリコ先輩卒業と言うことでやれねばならぬ。
こちらはPlayStation Japanが公開した日本向けのメッセージ動画。E3で発表のなかった「初音ミク VRフューチャーライブ」、「サイバーダンガンロンパVR 学級裁判」、「サマーレッスン(仮)」などの作品も見られます。
PSVRと共にE3で発表されたソフト
この辺りが今のとこ見つけたトレーラー。
バイオハザード 7
本作は2017年1月24日に発売予定。なお、体験版がすでにプレイできます!
PS4R『バイオハザード7 レジデント イービル』体験版を、PS Plus加入者に本日6月14日より先行配信中!
ソニーの盛田さんが上のPSVR紹介動画で、ワザワザバイオ7がVRに完全対応と言ったのが気になる。
他のでは完全と言わなかったので、バイオは何か違うのかな?完全対応ってサウンドの7.1ch対応していないとかの意味かな?
ファイナルファンタジーXV
9月30日発売予定の「FF XV」のタイトル表記の後に、「ファイナルファンタジーXV VR Experience」としてVRへの対応が発表されました。
とりあえず一部を対応させたデモが参考出展されたってだけらしい。
Star Wars Battlefront: X-Wing VR Mission
Farpoint
Batman Arkham VR
Call of Duty: Infinite Warfare
この作品は酔うね。たぶん、無重力とVR多分様ね。
人喰いの大鷲トリコ発売日決定!
VR対応じゃないのですが、個人的な話題作、トリコ先輩、最初は確かPS3対応ソフトで発表されたと思います。トリコ先輩の卒業が決まりました。留年に留年を繰り返し、一時期は商標登録が消されて、卒業できず、退学なのではないかと言われてました。
そのトリコ先輩が!!『人喰いの大鷲トリコ(The Last Guardian)』発売日が2016年10月25日が決まりましたね。
グランツーリスモと同じで発売延期を繰り返していたんで、留年している先輩として扱われてました。でもこれで先輩発売ってなんか感慨深いですw
大鷲トリコを見ていると、グラン・ローヴァ物語で出てきたやさしい化け物を思い出す。さて、この作品はどのような物語なのでしょうか?
GRAVITY DAZE2
買うか買わないか悩むのはこちら、グラビティデイズ。続編の2が発表された。
最初はPSVitaだったので、これは大きい画面でやりたいなーと思ってたら、PS4版が出てた。
では、まずはひとまずこれにて イカよろしく!
コメント