今回はある意味ゼノブレイド2戦闘の「華」ブレイドコンボです。
※17年12月14日ドライバー封鎖封印が間違ってたので修正しました。失礼しました
ドライバーコンボの記事はこちら
戦闘の基本についてはこちら
ブレイドコンボのメリット
これはブレイドの必殺技は、単体でも大ダメージを与えることが出来るが、順番に繋げると大ダメージと敵の行動を封印することが出来る。
特に敵の行動を封印出来ることは、敵によっては非常に強力です。
ブレイドコンボで封印出来る内容
封印できる行動は属性によって異なる。
火属性 | 自爆封印 |
水属性 | 悪臭封印 |
風属性 | ブロー封印 |
氷属性 | ブレイド封鎖封印 |
地属性 | ドライバー封鎖封印 |
雷属性 | 後方攻撃封印 |
光属性 | キズナタウン封印 |
闇属性 | 増援封印 |
正直自分もまだ調査中のものがあるが、わかっているものを説明しよう。
自爆封印
シナリオ後半、ライフあるにも関わらず爆発するのがいるので、これを防ぐのだろう。
悪臭封印
インヴィディアあたりの敵から、悪臭を良くしてくる印象。
ダメージなどは全くないので、気にしてなかったが、これを食らうとドライバーとブレイドの距離が離れてしまう。
戦闘中にドライバーとブレイドが近くにいると、キズナが上昇するが、悪臭で離れるとキズナ上昇が無くなる。キズナが切れる事態になると最悪必殺技が使えなくなる。
ブロー封印
レックスだと「拳」で使えるブローを封じる。
ブローをされると、吹っ飛ばされてアーツなど行動がキャンセルされて一時的に行動不能となる。
相手から使われるとアーツゲージも消えてしまうので、地味にいやらしい。
ブレイド封鎖封印
調査中
ドライバー封鎖封印
ブレイド封鎖を敵モンスターから受けると、ブレイドが鎖で固められてブレイドスイッチなどが出来なくなる、封鎖をされないように封印する。と思われる。
後方攻撃封印
トラがタンク役している時、敵が範囲攻撃をすると、トラの近くにいると巻き添えを食らうので、横や後ろにレックスを置くことが多いと思う。
その時、敵によっては後方に攻撃するのがいるので、それを封じ込めることが出来る。
キズナタウン封印
キズナが上昇することで、ざまざまなメリットがある。
キズナが最高になるとアーツの効果があがったり、信頼度も上昇する。
信頼度が上昇することで、ブレイドスイッチが速くなったり、キズナリングが解放されるので、信頼度を上げるキズナを上げることは良いことづくめだ。
そのキズナをダウンさせること防ぐことが出来る。
増援封印
敵の増援を防ぐことができる。
スペルビアの狼?犬?は、ピンチになると遠吠えをして仲間を呼ぶんだが、これがいくらでも敵が増えるんです。ひょっとしたら近くにいなくても呼ぶのか?
と思い戦闘終了して逃げたんだが、これを防ぐことが出来るのかなと。
あと、同種の仲間以外に、種族が違うモンスターに助けを求める敵も居て、スペルビアの旧生産区にいるスピードランナーだったと思うが、こいつLv29のくせにLv80の仲間を呼んでくれたりする。
そんな時は一気に倒すか、この封印を使おう。
ブレイドコンボの使い方
ブレイドコンボは、アーツ(必殺技)を使うことで必殺技のゲージが増え、ローマ数字のⅠ表示されたら使用可能となります。
この画像だと、ブレイド必殺技Lv2が利用可能となっている。
ブレイドの誰かが使い始めると、ブレイドコンボが始まる。
ブレイドコンボ開始
ブレイドコンボレベル1状態 |
ブレイドコンボレベル2状態 |
ブレイドコンボレベル3状態 |
ブレイドコンボが始まると、画面右上に画像のような、ひし形マークが出る。
時間や必須レベルの必殺技を使うとLv3まで進み、ブレイドコンボとなる。
ブレイドコンボ画面マークの意味
この画像は、ブレイド必殺技を使った画面。
ブレイドの必殺技を使うと、上の画面で言うと、赤いヒートゲージ、そしてゲージの右にひし形の属性マークが7個出てくる。
この画面の時は、ホムラでブレイドコンボ1を使った状態になるので、ニアかトラが次のブレイドコンボ2を使わないとイケない。
そのレベル2に進むには、画面上に出るヒートの赤いゲージが無くなるまでに、炎か水の必殺技Lv2以上を使わないと、タイムアウトでコンボ失敗となり、また必殺技ゲージを溜めて一から始めることになる。
※コンボ失敗しても何もペナルティは無いので、雑魚だったら、コンボ気にせず必殺技を使いまくって問題ない。
ブレイドコンボ2
これはビャッコで水属性の必殺技を使った画像。
炎→炎のコンボルートが無くなったので、炎ルートが消え、水ルートが残っている。
そして先ほどまで赤ゲージのヒートだったところが、スチームボムと青いゲージになっている。
ブレイドコンボLv3に行くためには、この後Lv3以上の炎か氷の必殺技を使う必要がある。
ブレイドコンボLv3
ブレイドレベル3になると、特殊アニメーションがながれブレイドコンボ完成となり特殊効果が発揮する。
この場合は、炎属性でフィニッシュなので、自爆封印となる。
仲間との連携について
仲間は最初に使われた必殺技属性によって、自動的にこの属性の必殺技使えるから、指示出してね!と提案してくれます。
この画像は、トラが炎の必殺技Lv3が使えるようになったから、使いたい時にZRボタンを押してねと知らせてくれている状態です。
このように使える時は、お知らせがあり、使えない場合は、画面に表示されてないかまたは、ZRが無い状態になります。
ZRが無い時は、コンボルートに必要な必殺技ゲージがないなどと言った理由になります。
トラの周りの白い丸は、現在の必殺技ゲージになります。
ZRが無い方はLV2で、ZRがある方は必殺技ゲージがLv3ということですね。
この辺りのブレイドコンボ提案は、賢く動いてくれるので、ブレイドコンボ狙いの時は、そこまで難しく考えなくて良いと思います。
しかし、ニアが回復よりブレイドコンボを優先して回復をおろそかにしてしまうことがあるので、その時は、ブレイド編成を見直すか、ニアを自分が操作することでカバーしましょう。
オススメ属性ルート
ホムラから始めて、ビャッコ、そして再度ホムラの炎→水→炎が最初やり易い。
まートラ→ホムラ→トラの土→炎→土もドライバー封鎖封印と封印内容も良い感じだ。
何にせよ、必殺技ゲージが溜まったからと言って直ぐに使わずに仲間からのお知らせが来るのを待って使うと、使いやすいので、最初はレベル低い敵で練習するのが良い。
必殺技レベルの注意点
ブレイドコンボを始める場合は、別に良いのですが、ブレイドコンボLv2の時に、必殺技Lv1を使っても、ブレイドコンボにカウントされないので、ブレイドコンボを進めることが出来ません。
しかし、ブレイドコンボを始める為に、必殺技Lv4から始めても問題はありません。
つまり、レベルが低いと次に進まないことはあるが、レベルが高い分には問題ない。
ブレイドコンボは
必殺技Lv1以上→必殺技Lv2以上→必殺技Lv3以上
の順で発動すれば問題は無い。
各種属性ルートはこちら
必殺技ゲージを早く溜めるテクニック
オートアタックをキャンセルして、アーツを使うと必殺技ゲージが増えるのだが、オートアタックは3回攻撃で1セットになる。
オートアタック1回目ではなく、3回目でアーツキャンセルをすると、必殺技ゲージが多く増えるので、必殺技ゲージを溜めたい場合は、オートアタック3回目まで待ってアーツキャンセルを行おう。
属性玉について
ブレイドコンボLv3まで繋げれると、敵の周りに「属性玉」が発生します。
炎属性でフィニッシュしたので、赤い属性玉がでる。
水だと青色の属性玉が出来る。
属性玉を割るとチェインアタックが長く続けることが出来るようになります。
チェインアタックについてはこちら
【KindleカタログDLで500円OFF】Xenoblade2 + エキスパンション・パス セット|オンラインコード版 | ||||
|
コメント