関西電力の値下げ断念について、許されるのか?
4月からの電力小売り全面自由化を控え、値下げを見送ることになった
電力会社の経営姿勢は大嫌いだったので、この調子でドンドン消費者が逃げていく方法を進めてほしいものです。
以前は値上げしても独占供給だったので、自分のような一般人は仕方ないと受け入れるしかなかったのですが、今は別の電力会社と契約することで意思表示することが出来ます。
しかし、自分も含めて日本人は保守的な人が多いので、現状に大きな不満が無い限り関電との契約を続ける人が多いのだと思います。それでも他社の値下げ競争が激しいので、関電は5月から値下げすると言ってたのでしょう。様子見で4月から切り替えなくても今のままでも5月になれば値下がりするのでこのまま使ってねーみたいな。
関西エリアでは、2月下旬までで累計7万3千件の利用者が新電力への切り替えを決めている。
それがここにきて値下げ取りやめになったのは、関電にとっても大きな痛手だと思います。やはり電力会社の原発依存の経営は、リスクが高すぎると思われます。
原発経営はリスクが高いと思う理由
①折角地元の同意をえても別のとこから裁判起こされる
高浜原発は、福井にあり福井県の同意を得ることで再開されました。
しかし、滋賀県の人が原発再開を止めてほしいと裁判に訴え大津地裁で、運転差し止め命令をだされ、運転できないのなら値下げできないと正式に発表されました。
②微妙な時は裁判官個人の判断で止められる
俺の好きな「すまたん」報道では
①一般的に国の政策が関わる裁判は、国の意向が通り易いと言われますが、
この山本善彦裁判長(61)は年齢が年齢なので出世するつもりが無く、この判決を出した。と言った噂がある。
②昨年の福井地裁での仮処分は裁判官がおかしかったから止まったが、今回はそんな話は無いので、関電は、勝てると思ってたので、まじめに裁判をやってなかったと思われる、その証拠に裁判で求められる資料を提出してなかった見たい。
そしてすまたんでは〆として、原発は国の政策でもあるのに、壱裁判官の思想で左右されるってどうなの?って意見であった。
色々考えや思想はあると思うが、僕の感想は、地元同意が取れても他県の裁判で、おじゃんになる。そんなリスクを抱えた原発経営はもう無理なんだろうなと言うことである。
安全保障とか原発技術の発展とか色々あるだろうけど、原発で経営はもう終わりに来てるのかなと。自然災害のリスクは仕方ないとしても裁判官の考え一つで、会社の最重要戦略「値下げ」が終わるとか会社として終わってると思います。
今回のことは予想できたのか?
原発での経営はリスク高すぎと言うのは4年前に株主総会で言われてた。これは橋下前市長が言ったことでもあるので、関西では大きくメディアに取り上げられてた。
橋下市長「大阪市長の橋下です。関電はこのままではつぶれると危惧(きぐ)しています」
関西電力(6)橋下徹市長ほえる「関電はこのままではつぶれる」
Sankeibizより引用
つまり今回はわかってたのに失敗したことになるので、関西電力の経営陣は経営能力がないと言うことかと思う。経営努力で値下げの発想が無いみたいだしオワッテル。※リンクエラーにより引用先変更 16/10/30
筆頭株主・大阪市の吉村市長「まずは経営努力をするべきだ」
今回の結論としては関電は値下げが無いので、別の電力会社と契約することをお勧めしますと言うことですね。
電力会社の経営姿勢は、かなりおかしいと思うとこばかり、九州電力は裁判で原発止まったら損害賠償請求すると脅しをしてます。
川内再稼働差し止め、賠償恐れ申請離脱※リンク切れによりリンク削除(20/03/05)
このままで良いのか?と思った人は
無いと困る会社ではあるけど、このままでは良くないと思います。でも、株主総会で抗議してもこの結果である。ならどうすればいいか?みんなが行動で抗議するべきです。
と言ってもデモとかじゃないですよ?電気の契約を変えるだけです。
手続きは、そこまで大変ではないし、しかも月々の電気代が安くなるのである。
ぜひ皆さんには検討してほしい。
和歌山電力を個人的にはお勧めですが、住んでる所で提供会社が違うので色々と調べてみるべきでしょうね。ただ今のままでは損することと電力会社に良い思いをさせてしまうのは確実です。
自分ちの電気代比較してみたい人はこちら
うちとは違って国内最大級の無料比較サイトであり、気にいればそのまま申し込みもできる。
今のままで良いのか迷ったら試すのが良いと思います。安くなるのか変わらないのかわかるのでね!
ぼくは調べて見てわかったが、ポイントとか解約金とか細かいとこまで自分で調べるのはかなり時間がかかります。
こういった便利なサイトは上手く利用しましょう。
コメント