皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
先日の連敗記事の時はS+8だったんですが、ようやくXにクラスチェンジできました。
年齢40歳オーバーの、ぐーたら会社員、プレイ時間は1000時間。かなりの低スペックですw
そんなおっさんでもがんばって続ければXになれるんだなーと思い書きました。
Xになれた理由
ブキが良かった
今までヒッセンやパラシェルター(以下傘)、ジェットスイーパーカスタム(以下ジェッカス)など使ってきましたが、自分の動き方にあったブキじゃなかったんですね。
ジェッカスを使うように、自分は近距離での戦いが苦手です。つーか下手ですw
相手との距離を詰めるのが下手なので、スプラシュータより射程が長いのが好きでした。
ジェットパックにも憧れますが、自分が使うジェットパックはすぐ撃ち落されます。
ハイパープレッサーも、相手が使うとぬっ殺されますが、自分が使うと一匹倒せれば大成功ですw
デュアルスイーパーカスタムがしっくりくる
![]() |
デュアルスイーパーカスタム(以下デュカス)の戦い方として
長い射程のメインとスプラボムで牽制しつつ、スペシャルをため、溜まったらアメフラシで塗りとダメージを与えつつ、味方と一緒に攻める。
一発のダメージが24と低いので、キル速度は遅いが、塗り寄りの万能型である。

前回の記事でも書いたけど、基本自分は「いのちだいじに」をモットーに戦っているので、デュッカスかなり理想的だ。
Xに成れた一番の理由は、自分の作戦行動を叶えてくれるブキに出会えたことだろう。
正直デュカスに下げ調整が入る気がして怖いw
他のブキも色々試してたし、ブキ持ち替える前と後で、大きく立ち回りを変えたつもりはない。
となると、自分の立ち回り方とデュカスが合ってたのだろう。
前提として立ち回りが必須
![]() |
スプラに勝つのに立ち回りが6割かかわっていると思います。ざっくりした感じですが・・
立ち回りが6割で、残り4割はブキが2割、AIMとか個人スキルは2割かなーと。
ブキは、チャージャを選ぶかローラーにするかなどで大きく影響しますし、個人スキルが大きく秀でた人もいます。
多分個人スキルが高い人が、ランキング500位に入るのだと思う。
しかし、4人のチーム戦なのですごい人が居ても多人数で戦えば大抵倒せます。
自分もこいつツエー!とか、クアッドくそだな!と試合中何度も思ったけど、MAP見ながら行動することで、逆転勝ちも収めてきました。
そのクアッドの人結構デスも重ねてたので、のぶの腕が悪いだけだったと思いますw
つまり、個人スキルが劣っていても、ブキにあった立ち回りが出来てれば、高い確率で勝てるということです。
今後の目標
![]() |
18年6月ガチエリア月間TOP5 |
ランキング500に入りたいと思いますが、入るためには最低でもガチパワーが2500辺りなので、ちょっと差が大きすぎてヤバイ感じがピンピンします。
今の自分はガチパワー約2060ぐらいですので、5段階ぐらいのランク違いですよw
S+→S→A+→A→A- となるとS+とA-ぐらいの差か?
これぐらいの差になると個人スキルの差が大きくなりそうですね。
スライドが超下手なので、そのあたりのテクニック向上が必要な気がします。
逆に言うとスライドなどを駆使することで、自分はもちっと上にいけると思ってます。
Xランクとか始まった当初は無理無理と思ってたのですが、日々頑張ることでここまで来ました。
ランキング500と目標を大きくして今後も頑張りたいです。
今日はこの辺りで、イカよろしく!

コメント