スプラ2と新アミーボ発売日決定!

スプラ2発売日 splatoon2

皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。

2017年7月21日に発売日が決定

スプラ2発売日

本日のニンテンドダイレクトでSplatoon2の発売日が発表されました
体験試射会が5月にあるよと言う、告知があると思ってたらそっちは無くて
2017年7月21日に発売日が決定したと言う情報が出てきました。

自分はDL専用ソフトで買うと思います。入れ替えしなくて良いので、けどパッケージがないとさみしいですね。

まだ4月なんでもう1回か2回は体験試射会しそうなんですけどね~
そこで得た情報でまたバランス調整とかしそうだけどな~
今後のお知らせに期待したい。

合わせて公式ページも公開された

スプラトゥーン2 | Nintendo Switch | 任天堂
イカしたやつらがイカした進化!ガチで塗りあう時がきた!2017年7月21日(金)発売、Nintendo Switch『スプラトゥーン2』の公式サイトです。
スポンサーリンク

新アミーボの発売日と新機能!

新アミーボ発売日

アミーボは、Splatoon2イカの新しいデザインのもの。
これはこれで値段次第で全て集めて見たいが、新イカアミーボにはサポータ機能がある。

以前のアミーボ持っている人は無理して買う必要は無いようだ。※17年4月22日追記

 

サポーター機能

サポータ機能

①現在の設定を覚えてくれる

ギアを覚える

・装備ギア

・プレイヤー設定

・カメラのオプション

上記を覚えてくれる。友達の家に行った際にこれを使えると一々設定しなくていいので、これは凄い便利だと思う。まー友達の家にはMySwitchを持っていっていると思うけどね。

個人で遊ぶ分にも3体あれば、3パターンのギア設定が出来るので、ナワバリ用とかガチ用とか、ガチはガチでもエリアかヤグラ用とか、ギアを使い分けることがあると思うので、これは買いだと思います。

しれっと服のギアが新しい。デザインが変わったのかそれとも新機能なのか?
ローラーとカーリングの組み合わせも、かなり強そうだな。

②アミーボと記念撮影できる

アミーボと記念撮影

なんかネタが思いつけば凄く面白そう。公式としてはこんな使い方を想定しているようだ。

公式の新アミーボ使い方

しかし、ミーバースとの連携はまだか?Splatoonの世界観にミーバースの落書きが凄いマッチしていたからね~ あのみんなで作り上げている雰囲気が大好きだった。特にフェスの時ね。

③特別なギアがもらえるらしい

特別ギア① 特別ギア②

表現が微妙だったが、恐らくは特定条件をクリアすることで、特別なギアがもらえるのだと思われる。以前はお題があったが、今回もあるのだろうか?

この新アミーボはSplatoon2と同時発売なので17年7月21日ですね。
①の実用的な使い方もあるので、予約必須になりそうですね。

新モード「Salmonrun」追加!

サーモンランは、コンピュータ相手の2~4人の協力対戦ゲームです。
チーム対戦のナワバリ&ガチバトルとの住み分けだろうか?
この数字から言ってひょっとしたら、ローカル専用?

このバイト募集動画が昭和の香り漂う個人的に良く出来ていると思う動画なので一度は見て欲しい

サーモンランはイカ達のアルバイトと言う設定である

イカ達のバイト

雇い主はクマサン紹介だと思われる。しかし、命かけるのにバイトとは・・ブラックのにおいがするw

ちなみにサーモンランは英語で実際にあるようで、

サーモン・ラン(英語:salmon run)は鮭が自分が孵化した場所へ海から戻り産卵するため川を遡上すること(母川回帰)を指す言葉である

イカがシャケを殺す言葉ではないようだ。
でも、シャケが陸上に上ってくるのは産卵する為かも知れない、そう考えるとイカ酷いなw

サーモンランの流れ

①バイト先で、制服に着替える。(装備ギアやブキは制限されている)

ギアは専用ギア

ここでなぜ専用ギアなのかは、背中の救命ウキワが付いているからだそうだ。
救命ウキワをバイト先のクマさん紹介が支給している。

救命ウキワ

シャケにやられる
救命ウキワ

シャケの攻撃にやられてしまうと、その場に救命ウキワが残ります。
そこかれは動けないし、スタート地点に戻るわけでもない。
仲間に助けてもらうまでは、ずっと待つ必要がある

インクをかけてもらうと復活
ウキワを見つけたらインクをかけよう
復活ししばらくは無敵?

仲間にインクをかけてもらうことで、イカは復活します。
映像では復活直後に点滅していたので、恐らくはしばらく無敵になるのかな?と予想。
あと、サブウェッポンでも助けれるような気がする。

サーモンランで支給されると判明しているブキ

スプラシューター ローラー
スプラシューター ローラー
マニューバー チャージャー
マニューバー チャージャー
スプラッシュボム スプラッシュボムを確認

しかし、スペシャルが確認できていない。スペシャル無しの特集ステージの可能性がある

②バイト先の現場「隔離されたさびれた人工島」に到着

さびれた人工島

恐らくは専用ステージになりそうです。将来ロックが解除される可能性はある。

③イカの目的は、イクラの採取である

イクラ
レアの金イクラ

イクラやオオモノシャケから手に入る、金イクラをゲットするのがイカ達の目的である。

採取したイクラは指定されたカゴに入れる

イクラの回収先

緑の旗にあるカゴにイクラを入れる
ゲーム的に戦線維持させるだけじゃなくて
適当なところでメンバーを離脱させる目的があるのかもしれない。

クマサンポイント
 報酬については今はまだ未発表です。
でも、サザエとの交換かなーと予想しているが、この書き方だと色々ありそう。
クマサンポイントと言う、ポイント制?

④イクラの採取でシャケと戦う

わんさかシャケが出てくる
恐らく4人でも処理が難しいぐらい、シャケが攻めてくるのだと思われます。
ちなみにオレンジがイカの色でミドリが、シャケの色です。

恐らくは、制限時間があって、それでどこまでイクラをカゴに入れれるか?と言う仕組みかなーと個人的に思っています。限られた時間でオオモノシャケをどれだけ乱獲出来るのか?
と言うことになり、チームワークや作戦が肝になってくるのでしょうね。まーあくまでも個人的予想です。

現在確認されている敵キャラは5キャラ

①シャケ

シャケ①
一発で倒されている雑魚シャケ

②シャケその2

デブシャケ

手前の雑魚シャケに比べると明らかにサイズが大きい。
動画中でも複数回インクを当てて倒している
また、複数個のイクラをもらえている

③オオモノシャケ

オオモノシャケ
シャケバクダン

シャケの中でも最大サイズのシャケ。モヒカンがなく帽子になっており、帽子の緑は、ゲーム中に爆弾となる。二枚目の画像は、オオモノシャケのバクダン。

④タツノオトシゴ?

タツノオトシゴ

動画では名前こそ出てこないが、ハイパープレッサーのようなインクで攻撃してきている映像がある。チャージャーポジションの敵ですね。

⑤シャケ???

のど黒?  

この魚は、地面からいきなり出てきています。
勝手な予想ですが、ある一定時間同じ場所に居座り続けると、出てくるのかなーと。
地面からいきなり出てきてましたが、予兆があると思います。

各ブキの役割

公開されているブキとシャケを見ると、起動性の高いシュータがメインで、ローラーがまとまった敵も倒す。
チャージャーは、オオモノシャケのような耐久力の高いシャケへの援護射撃を担当する。っと言う役割になりそうですね。

 

まとめ

サーモンランが楽しみすぎます。やる前から面白そうなにおいがぷんぷんします。
シャケの出現位置が決まっているのか?ステージは一つだけか?色々気になります。
しかし、あと3カ月ちょっとで、7月21日となるので思う存分出来ますよ~

これから忙しくなるので、やれることはやっておかないといけないな!
4月マリカ

5月マイクラ

6月アームズ

7月スプラ

では、イカよろしく~

スプラ&スプラ2まとめ
スプラトゥーンにかかわるものをまとめました 上から新しい記事になります。 Splatoon記事まとめ Splatoon2がらみ 【新スぺ】スプラ2Ver4.00まとめ!【新サブ】 Xになりました 18年版スプラ2で連敗する理由 ホットブラス...

コメント

タイトルとURLをコピーしました