皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
先日の任天堂決算発表のあと社長の説明があったんですが、ここで「E3でのNXの発表は無いよ」と明言されました。
今までの常識であれば、ゲーム機は世界で売る機会なので世界最大のゲーム展示会であり、現在世界最大のゲーム市場であるアメリカで開催される「E3」での展示を取りやめるなんてありえないです。
自分もE3楽しみにしてたんですが、残念です。何か別の理由がない限り、上記のような発表のチャンスを逃す理由はないはずです。
E3で「NX」を発表しない理由
単純に考えると2つの理由があると思われます。
①「ゲームソフトの開発の遅れ」
②「ゲームハード生産の遅れ」
この理由なら今年12月に発売しない理由もわかります。
開発が遅れてて同時発売のソフトが揃ってない&ハードの供給が十分揃ってない
ハードの供給がそろわず敗北したセガ
発売の時にどれだけ売れるかがその後のゲーム機の運命を決めますし、7期連続で売り上げ減少の任天堂にとってはNXは、会社自身の運命を決めます。
昔ドリームキャストが湯川専務と言うPRキャラを使ってセガらしからぬ好調な売りだしを決めたんですが、まさかの出荷が追い付かないと言う、ミスを犯します、その後セガはハード事業から撤退となりました。
任天堂もそこはわかってるし、もっと詳細なデータを持って行動しているので、12月を逃す意味はわかってると思います。12月クリスマスの任天堂ソフトの売れ行きの凄さはよく言われますしね。
でも、ゲームソフト開発が間に合ってないと売れません。ゼルダが12月のクリスマス商戦を外し、ハード同時発売になったのもわかります。ゼルダ1はディスクシステムと同時発売だったしね。
ハード更新のタイミング
ゲームは大体5年で機器更新のタイミングになります。個人的にはもっと長くソフトを出してほしいのですが、ソフトのアイディア的に5年ハードと付き合ってると新しいネタが無くなるそうですよ。なので、クリエイターの人向け、またはライバル会社とのにらみ合いで5年ぐらいで新しいゲーム機を出します。
ドワンゴの川上氏と岩田社長の対談より引用
岩田氏:
興味深いですね。ゲームもね。今あるプラットフォームで,お客さんに驚いてもらうネタがだんだん出せなくなってきたら,「じゃあ,そろそろ新しいハードが必要な時期だ!」と考えて出すんですけども,なんだか,それとちょっと似てますね。
逆にハード末期だったにあらたな鉱脈が出てきて長生きしたハードの代表がゲームボーイであり、ポケモンの通信ケーブルだと思います。あれは10年戦えました。
WiiUが2012年12月8日出て来年5年目になるので、まー大体この周期に当てはまります。
Wiiは勝ち組だったので、長かったのですが、WiiUはねー ヒット作は出たけど・・・ってことですね。
ただ、次の12月ではなく、2017年の12月でもない、3月に設定したのでは、何時までも負けイメージのハードと付き合いたくないと言うことと、サードパーティとのソフト開発のスケジュールの関係もあると思われます。
12月前に発売できないのは、大物ソフトの開発が遅れてしまって、12月にキラーソフトが揃えれなかったのかな?と言う理由です。
実際、ゲーム機が開発中と状況なので、いつもとは違った形でのソフト開発です。非常に困難な状況でハードごと買ってもらえるようなゲーム機を開発しなければならないのです。予定は未定です!と言いたくなる状況でしょう。でも、ゲーム機の販売時期が変わるのはすっごい損失が発生するのでしょうから、多分同時発売ソフトが遅れてるのだと思います。
※5/4追記
Q&Aに質問者Q8が12月を外す理由を聞いていました。
それに君島社長が答えています。要約すると12月を外すのが痛いのはわかっているけど、重要度として
ソフトの充実>12月 となる、ハードのスタートダッシュは、ソフトの充実が必要条件であり、12月といったイベント時期は重要条件であると言った感じで話されてます。
2017年3月に発売ではなく2017年12月に発売しないのは、「ソフトが12月に間に合わなかった会社」のために「他の会社」も12月まで発売待ってと巻き込むことが出来なかったからでしょうね。
E3で発表しない理由を考える
これがわからないんですが、二つ理由があると思います。
①E3以外の情報伝達方法がある
②他社機器で新しいゲーム機の露出が減る
①ネットでの宣伝が出来る
岩田社長時代から徐々に既存メディア以外を使う発表を行っています。ニンテンドーダイレクトと言う、YOUTUBEやニコニコ動画と言ったインターネットを使った発表です。E3を使わなくても別の発表である程度フォローできると考えたと思われます。
②PSVRが10月発売だから
これが大きいと思うのですが、NX発表が6月になると、販売までにPSVRの10月を挟みます。折角発表したのに話題にされない、別の話題に自分たちが埋もれてしまうのを恐れたのかなーと思います。
PSVRはある意味ゲーム機用の巨大テレビとして使えるので、恐らく今までのゲームがまた新たな体験が出来るかと思われます。デカイテレビでゲームするのはマジ面白いです。前の記事でも書きましたが、100インチテレビでゲーム出来るようになるのはスゲー魅力的であり、ゲームの体感も大きく変わると思われます。
これが出てしまうとテレビをはじめとしたメディアの取り扱いが非常に大きくなり、6月発表したNXの話題が消えてしまう恐れがあったのだと思います。
この予想が当たってれば10月以降に発表するのかな~と思ってます。
こう考えるとE3でのメディアの注目度を外し、12月商戦を外す理由がわかります。まー個人的な根拠のない理由ですけどねw
色々根拠は出しましたが、全て妄想の類です。皆さんが面白く読んでもらえたら幸いです。
ではまたイカよろしく!
コメント