皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
一夜明けて地震が起こってたことに気づきびっくりしました。
震度6だと中々大きいなと思うだけの自分がいて、良くも悪くも慣れてしまっているなーと思います。
なぜ慣れてしまってるのか?それはここ最近大きな地震が多いからという、当たり前の答えなのですが、ニュースなど見ていてそれが正しいと言う残念な結果が出てきました。
東日本大震災と熊本の地震は同じ震度7
今後震度7などの大きな地震が確認しやすいということです。
今回エネルギーの大きさを示すマグニチュードは6.5で、規模としては中規模です。
エネルギーだけの比較だと、東日本大震災の8000分の1だそうです。
8000分の1と言われても、熊本の被害の大きさをニュースで見て、東日本大震災がどんだけ大きかったのかを再認識させられます。同じ震度7なんですけどね。
今回中規模のエネルギーでありながら東日本大震災と同じレベルの震度7を記録したのは、震源地が地表に近いところであったことと、以前に比べると地震計が多く設置されており、今回も地震計の下で起こったので震度7と大きな揺れを記録できたということです。
地震計が多いので地震が起こった時に正確な数値が記録されるので、最近大きな地震が多いなと思われるンだなーと思ってたんですね。ただ、最近は記録だけじゃなく本当に、専門家の間でも地学的乱世と言われるぐらい大きな地震が多いらしいです。
ここ最近の大きな地震(番組はすまたん)が出てたんですが、阪神大震災の平成7年から19年で全国で7件発生しています。今回の熊本で8件となりますね。ざっくり言って2年に一回日本のどこかで大地震が起こってることになります。
しかも、阪神大震災からは6年あいてますが、それ以降は1~3年で起こってますからねー
特に大阪市内では、上町断層と言う断層の上なので、地震が起こりやすい地域と言われてます。熊本のも断層の上だったようですしね。
大阪市が発表している、想定被害概要です。
詳しくは、リンク先を見て頂きたいのですが、リンク先に、南海トラフなどの予測被害も書かれてます。南海トラフの想定マグニチュードはM9~M9.1です。東日本と同レベルかあれよりも1.4倍の大きさになると予想されており、死者数12万人と被害も半端ないです。
この大きな地震が大阪と言うか近畿で起こると言われています。
防災に対する備え
さて、どう防災に対して備えるか?ですが、今の日本では飲料関係で苦労するというか死者が出ることはないようです。
個人的には、家で物につぶれないようにすることかなと、もっと言えば今の家の荷物を片づける。片付いていたらすぐ逃げれますしね。
こんなやつでテレビが倒れないようにするのも気をつけるべきと思います。プロセブンはマジで引っ越し業者に進められます。僕も進められました。使っているんですが、まだ幸いこれが役に立ったことはありませんw レビュー見ると本当に倒れないようですね。 個人的にはこれが役に立たないことを祈ってます。
棚などもつっかえ棒とかで天井を使って倒れないようにするのも良いと思います。これは棚と天井の間に使うものです。これがあると凄い安心感があります。これも役に立ったことありませんw
先日紹介していたこれですが、ひょっとしたら役立つかもしれないw
個人的には夜の街灯をイメージしてましたが、かなり勘違いしていましたw
これはトレンドたまごに表示してあったように、蛍の光が正しいですね。しかし、暗い時は小さい光でも本当に目印にはなるので、懐中電灯の目印、ブレーカー、段差のとこなどは、お子さんやお年寄りが居らっしゃるとこでは、いざという時は助かるかもしれない。 地震など災害は素早い行動をしないと大変なことになりますからね。
防災グッツセットで習慣づける
逃げた後は、火が無くても食べれるもので飢えを凌ぐんですが、意外とトイレが困るそうです。 でも最近はこんな一まとめのバックになって売ってあるので、とりあえずこの手のを一つ準備しとけば良いかなと思います。
これを使い中に入ってる保存食を食べたり、携帯トイレを使ったりして使い方を学んだりするのです。また、使ったら補充することで期限切れが来ないようにすることもできます。これを定期的にする。大事なのは習慣づけることと思います。
タイミングとしては、今回のような地震が起こった時や防災の日に、買っておいた防災グッツの確認ですね。
保存食を食べる時に、家族と非常階段や集合場所など、を確認すると良いですね。もしその時おいしい保存食があったら、適度に回数を増やして家族と話す機会を増やすのが良いのではないでしょうか?うちの母親は防災に~と言う理由で毎日カンパンを食べてました。あれではダメですね。毎日食べてたら非常食にならないですw
何にせよ、整理整頓と防災について話し合う機会を作っておくことが大切かなと思います、おいしい保存食があると話し合うのも楽しくなるので頑張って見つけたいですね!
コメント