【ポケモンGO】住吉公園でリアルモンスターの影【住吉大社】

がっかり ポケモンGO

皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
皆さん散歩していますか?自分は雨とか仕事の関係がない限り、一日一万歩を頑張ってます。ポケストップ回したり、ポケモン捕まえるのが楽しいです。またたまごも楽しみですね。たまごが割れる時は、なんだかんだ良いながらドキドキするのですが、こいつらが出てきた時のがっかり感はなんとも言えないですね。
がっかり

今回は、ポケモンGOの歩く目的として、住吉公園と一度行きたかった住吉大社に行ったお話です。
今回は、ポケモンネタと言うより、ポケストップがあったらやっぱ便利だねーと言う話です。

スポンサーリンク

住吉大社に行ってきました。

残念ながらレアモンスターは居ませんでした。

しかし、ここは住吉大社、住吉神社の総本社です。レアポケモンは居ませんでしたが、珍しいものがあり見応えがありました。
この辺りはまた色々と調べて紹介したいと思いますが、とりあえず写真だけでも残しておきます。

 住吉大社01
 住吉大社02
 石柱が大きいのは当たり前ですが、狛犬がなんか大きいのが印象でした。
 住吉大社03
 狛犬だけではないです、灯篭も出かかったです。右側の白い服が人です。どれだけ大きいかがわかるかと思います。
住吉大社05
 住吉大社04
住吉反橋(すみよしそりばし)通称:太鼓橋と呼ばれているそうだ。会社の同僚から太鼓橋でこけるなよーと言われた。最初何なのかわからなかったが、この橋をみてなんかわかりました。地上と天上を結ぶ虹をモチーフにしているためか凄くそっている。
人の大きさと比べると橋の大きさがわかる。
島津01
島津02
島津03
島津藩始祖の島津忠久公が誕生した場所と伝えられているところ。実際のところは、島津忠久公は色々と誕生が謎の人物らしい。
住吉大社07
入口を間違えたのかもしれない、帰りの鳥居を見て見ると、住吉反橋が見れた。こっちが参道だったのかもしれない。
阪堺電車だと、住吉鳥居前、南海電鉄だと住吉大社前で降りると、この鳥居前に出る。

ポケストップが教えてくれる名所?迷所?

住吉大社06
この橋をネタに川端康成が小説『反橋』を発表している。その文学碑がこれ。おいらはポケストップになってたので、わかりました。
ヒスイウサギ01
ヒスイウサギ02
ヒスイウサギ03
住吉大社の創建が辛卯の年(211)卯月の卯日というご縁から、住吉神社ではウサギが神使いとされている。
住吉大社の創建は、神功皇后である。紙幣で日本初の女性肖像として使われてもいる。
ちなみに、ここはジムスポットになってた。

名所ではないが、良い雰囲気の公衆電話

telbox
神社の雰囲気に合わせて作ってある公衆電話。
外国の方だけじゃなく、日本人にもちょっと驚きをもって迎えてくれる。
現在ほとんど使われることがないだろうが、神社に公衆電話があると緊急災害などに心強いだろう。
ここもポケストップが教えてくれた。

 

住吉公園にも足を延ばす

住吉公園は、現在住之江区にある公園である。元々は住吉大社の参道だったようです。公園を歩いていると灯篭などその名残が残っている。
また浜寺公園と並び大阪最古の公園となる。公園の定義によっては日本最古になるかもしれない。

住吉公園01
毎月第4土曜日に露天みたいなものを開いている。
「身体にいいもの、環境にいいもの、手作りの温かみのあるものが集まります」とすみすみまるしぇが開かれていた。自分はたまたま出会った。
住吉公園02
桃のスムージを飲ませてもらった。200円で瓶詰めは400円で売ってあった。ももを飲めるようにしてあっただけですね。
すみすみマルシェ
お店の数がまだまだ少ないです。しかし、ご近所の方は散歩がてら行ってみてはいかがでしょうか?良いにおいしてました。

住吉公園が住吉神社の参道だった名残、汐掛道の記

住吉公園03
住吉公園04
汐掛道の記、ここは昔は住吉大社の参道でしたと書いてある。上の絵は当時の状況の絵になる。たぶん、昔は公園より西側はすぐ海だったのかもしれません。

やせいのイタチがあらわれた

いや、マジで現れたんです。この「汐掛道の記」を見てたらこの碑の後ろがざわざわってしたので見に行ったら、イタチっぽい小動物が出てきて、写真撮らなきゃ!と思って構えたらもう逃げていました。カビゴンさんですら、写真は撮らせてくれるのに、リアルモンスターはせっかちです
ただ、本当にイタチだったのか?と言われるとわかりません。かわうそじゃないですか?と言われた多分、かわうそかもしれないとそのレベルの知識なので。

でも、だれかが飼えなくなって捨てた動物が居るのかなーと思ってます。イタチ(仮)かわいいと言えばかわいいですが、肉食で意外と凶暴らしいので、気を付けてください。

日本最古の灯台 住吉高燈籠

住吉公園04
住吉大社から西の進むと立っている、住吉高燈籠。
車と比較してみるとその高さが際立つ。
それもそのはず、灯篭と言う名だが、日本最古の灯台とも言われているそうで、遠くの船の目印として使われていたそうです。
元々はもう200m西側にあったそうですが、台風や道路工事の撤去でここに移されたそうです。
ここはジムになってました。潰そうと思いましたが、蚊が寄って来て断念。

まとめ

ポケモンGOでレアモンスターを探す、または何かの巣でもないので、ポケモン名所にはならない。
しかし、日本最古のものもあり、大阪に訪れるならぜひ来て見て欲しいところではあります。

もう少し勉強して再度訪れたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました