皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
Switchを外出先で楽しむ為に先日はモバイルディスプレイを紹介しました。
今回はSwitchドッグの小型版を紹介します。
Nintendo Switchドックって?
みればわかるけど、言葉にすると分からないものって凄く多いと思います。
今回のドッグもSwitch持ってても分からない人多いと思います。
テレビでSwitchする時に、黒い箱にSwitch刺すと思いますが、あの黒い箱です。
テレビでSwitchするためには、基本この黒箱(ドック)が必要です。
でも、持ち運びする際この箱大きいんですよね~
今回はその小さくてしかも安い物を見つけたので、紹介します。
KINIVA nintendo switch ドック 任天堂switch 用コンバーター
KACOSATA?KINIV?Aってどこの会社やねんっというそもそもの疑問点があるのですが、商品コンセプトはいいです。
Amazonの箱は相変わらずでケー
商品自体はこの箱に入っている。
KACOSATAって会社かも?
箱の裏にSwitch type C To HDMIと書いてある。
説明書らしきものと機械本体が入っている。
どうも説明書がクッション代わりになってたっぽいw
説明書に会社の問い合わせはメールアドレスだけ
一応説明書がある。ただ、問い合わせ先はメールアドレスだけだ。
まー差し込みの穴にどこに刺せばいいかだけわかれば良いので、十分と言えば十分。
と言うのも電源スイッチとか無いからね。
ただ、会社の住所も名前も載ってないのはスゲーよw
小型だけあって大きさの比較すると一目瞭然
上からみると、小型の方がほぼ見えなくなるw
小型ドッグを接続してみる
接続するイメージはこんな感じ。
四角い方に、テレビと接続するHDMIケーブルと電源となるNintendoSwitchのACアダプターを接続。
そしてUSBTypeCをSwitch本体に接続する。
電源を入れて接続する必要がある?
プロコンでボタンを押しても反応がない。
あれ?と思ってケーブルを挿したまま、Switch本体の電源を長押しするが、反応がない。
ドキドキしながら小型ドックのUSBをSwitch本体から抜くと、Switch本体の液晶に映像が出た!
色々試したが、Switch本体をスリープから復帰させた状態(ゲームが出来る状態)で、小型ドッグに刺さないと映像が映らないみたい。
正しく使えば、このように小型ドックでも問題なくSwitchを使うことが出来る。
これ面倒だなーと言うのも、Switchの電源入れる時は、ワイヤレスのプロコンなどで入れる人が多いのでは?
それが出来ないので、Switch本体の電源ボタンを毎回入れる必要がある。
外出用と割り切るべし!
外出用と割り切れば、持って行く機械はだいぶ少なくなる。
人によっては、下に引いたディスプレイやプロコンがいらないかも?上記の写真はディスプレイとプロコン込み。
外出先のTVを使いながらゲームする際には、スリープをするのはゲームを終了する時になるだろう。
そう考えるとSwitch本体と小型ドックを刺す前に電源入れる必要があるルールも、最初に使う時だけになるので、大きなドッグを使うより、この小型ドックを使う選択肢も出る。
まとめ
家で使うだけなら、小型ドッグを使うには電源入れる方法が不便だと思う。
しかし、出先でやる分には十分選択肢は入るだろう。
紹介したのは、こちらの商品だが、現在品切れ中になっている。
別のメーカーになるが、同じ商品があるので、興味ある方はどうぞ
scorel ニンテンドースイッチ ドッグの代わりにコンバーター 熱対策/充電/HDMI対応 持ちやすい コンパクトType-C アダプター | ||||
|
コメント