どこまでリッター使いを虐めれば気が済むのか?
リッターのコンセプトとして大砲のイメージある、近距離戦がまともに戦えない。ただし、遠距離は独壇場。
キャラクリエイトとのコンセプトとしてはありだと思います。
ただ、現実としてこのゲームに近距離戦をしなくてもいいステージはほぼ無いです。
強いて言えばタチウオは、調子が良いと無双出来ます。
ただ、それでもそこそこ負けてるし、それ以外のとこは接近戦が出来ないと無理っすね。
4月13日全てにおいて下方修正が入る
何が言いたいかと言うと、再スタート時のスペシャル減少量が60%減量。イカ速度10%減、半チャージのメインの射程20%減、サブクイックのインク消費が
40%に増とか! 全てにわたって下方修正されとは! 予想GUYデス!
下記の表は公式からの抜き出しで、スプラチャージャー、3kリッター、スコープ、ワカメ、カスタムに適用される内容である。クイック持ってないカスタムには影響ないのがあるが。
左が修正箇所、右が修正内容で、青が弱体、赤が強化
再スタート時のスペシャル減少量の調整 | 減少量:中 ▼50%→60% |
プレイヤー性能のバランス調整 | ▼これらのブキを装備している場合のイカダッシュ速度を約10%低下させました。 |
メインウェポンのバランス調整 | ▼最大までチャージが完了していない状態での射程を、これまでと比べて約20%短くしました。 △チャージ開始から完了までの時間を、これまでと比べて約6%短くしました。 |
サブウェポンのバランス調整 クイックボム |
▼インク消費量を、インクタンクの25%からインクタンクの40%に増やしました。 ▼相手を吹き飛ばす強さを弱めました。 ▼最低ダメージを与える半径をこれまでと比べて約20%減らしました。 △最低ダメージ量を20.0から25.0に増やしました。 △中ダメージ(35.0ダメージ)を与える半径をこれまでと比べて約14%増やしました。 △塗りの半径をこれまでと比べて約43%広げました。 |
スーパーセンサーも弱体化
12秒→9秒 と効果が切れるのが3秒速くなった。
マーキングガードも弱体化
3秒→4.5秒 に効果が切れるまで1.5秒長くなった。
クイックボムキツイわー 最近の敵イカは動くの速いし、どこに移動するかの先読みが入らないと当てれない。4発今まで投げれてたのが、2発しか投げれない。
ただ、クイックは燃費が上がった分、攻撃力が微妙にあがった。
下記画像は、射程20%減のイメージ。左が20%減、右が現在のイメージ。ざっくり計算したら今まで6.5ラインだったので、5ラインになると思われる。
イメージしやすいのは、タチウオ。今まで半チャージで相手の高台に届いていたのが、多分届かなくなる。半チャージではなく、完チャージじゃないと届かなくなるので、今までのような頻度で狙うことが出来なくなる。
しかし、完全チャージまでの時間が6%上がってる。ここがどうなるかが気になる。
攻撃UPではなくサブ効率を付けろと言ってるのだろうか?
攻撃力アップを付ける目的は、チャージ時間を減らして敵イカを間引くことにある。
今回完全チャージ時間が6%減って、半チャージの射程が短くなったので、敵から隠れて完全チャージで撃つ機会が多くなると思われる。
ムキムキの攻撃力からサブサブのサブ効率アップを付けまくるのも良いかもしれない。
ここのサイトを見るとクイックボムの40%ってのがポイントセンサーと同じなので、ポイントセンサーでサブ効率27ぐらいで、一発33%になるので、メインを全てサブ効率にすることで、クイックが3発投げれるようになる。
これに恐らくは攻撃力UPをサブ2つぐらい付けることで、直撃と中ダメージで100ダメージ超えると思われる。もしくは中ダメージ3回で、クイックのみ倒せる。
服ギアのイカホワイトで試すべきかな。
参考サイト イカDBのダメージ計算機
https://ikadb.herokuapp.com/weapons/damages
総論
どう考えても弱体化です。ありがとうございました。
いつぞやリッターは性能が尖がってるので強いのはイカの中の人が強いからだと。自分の結論が出てただけに、弱体化修正が入るのは意外だった。
距離の関係で完全チャージが必要になり、時間的に攻撃回数が減ります。相対的に高いaimと今まで以上の立ち回りが必要になることは間違いないです。
ギアを変更することで、クイックを1発分増やせれます。
が!攻撃力アップを外すことで半チャージで敵を倒すことが出来なくなる、逃げるのが遅くなる、今までの戦闘スタイル変えることが求められますね。
まーしばらくはまた試行錯誤が必要になりますね。カスタムよりクイックがつえーと結論出てただけに、カスタムをまた使うのは・・・
・・・チャージャー使いの皆さん これはどれだけチャージャースキーかを試されてる試練です! 頑張りましょう!
コメント